りーにゃの体験レポート



デジタルクラブ『歌はともだち』コンサート の巻

イラストお昼の部イラスト

前回のコンサート(ずっとずっと夏休み!)はちょっと特別なものでしたが、
またレギュラースタイルのコンサートが戻ってきました!
今回もお昼と夕方の2回公演ということで、またまた長い1日になりそうです(^^)

事前に恐らく、前回のコンサートに行った人には送られてくる今回のコンサートの案内状を見て
どうやら、お昼の部はお子さんがいるファミリー向け、夕方の部はしっとりと大人向けという
情報があったので、2回とも楽しみにして来ました。
(この案内状の中にはチラシの他に『デジタルクラブ通信』という、デジタルクラブさんの現状とか
今回のコンサートの裏話やおすすめポイントが載っているお便りが入ってます)

お昼の部は、なんと満席状態になってしまいました!
長い間、デジタルクラブさんのコンサートを見てきましたが、こんなことは始めてです。
りーにゃもビックリ!!
会場にいらしていたお客様も席の確保ができていなくて、ビックリされたのでは?

さて、いよいよオープニングです。
プログラムにはオープニング曲と書かれているだけなので、聴いてのお楽しみ。
キレイな曲。どこかで聞いたことがある〜と思ったのですが、その場で思い出せなくて・・・
そうそう、あれはスティービー・ワンダーの心の愛だったのです。
スティービー・ワンダーの曲って、こうなにか訴えるものあっていいですよねぇ。

続いてのナイトバーズは、りーにゃもCD持っているんですが、シャカタクっていう
イギリスのフュージョンバンドのスーパー・ヒットした曲です。とはいっても20年も前のお話。
この曲はピアノの軽快なメロディがウリなのですが、これをリーダーさんが弾くのか?!と
思っていたらグロッケンがソロをとっていました。これもデジタルクラブさんっぽくって素敵!
グロッケンのキラキラとした音が印象的な仕上がりでした。

そして続くデサフィナードはデジタルクラブさんのレパートリーとしてはめずらしいバサノバ。
とってもおしゃれな感じな曲なんですよ!
ボサノバっていったら“夏!”っていうイメージがあったんですが、冬に聞いてもいいですネ。
いろんなジャンルに挑戦しているデジタルクラブさんなんだなぁと思いました。

ふと、思ったのですが、ここまでの演奏でなんかしっとりと聴くことができたのですが
お子ちゃまたちにはフィーリングが合っているのかしら・・・・って。
いえいえ、ここからがお子ちゃま達の出番でした。

ガラッと変ってユーロビートディズニーメドレーはちょっと前に流行ったパラパラの
ユーロビート風のアレンジで、ディズニーの有名な曲が登場しました。
これにはお子ちゃま達も大喜び! そして若めのママたちも!?
ミッキーマウス・マーチもこうして聴くとだいぶ印象違いますネ。
ノリノリのダンス・ビートでした。この曲演奏するの難しそう!

お次はまたまたお子ちゃまの大好きなおかあさんといっしょのメドレーです。
全部で8曲も演奏されましたよ。(詳しくはメドレー一覧をご参照くださいね)
いつもおうちで歌っているのでしょうねぇ。お子ちゃま達がみんな歌っているんですよ。
会場がほのぼのとあたたかくなった時間でした。

続いてはとなりのトトロのメドレー4曲。実はりーにゃも金曜ロ−ドショーで2回は見てます!
トトロの曲ってとても耳馴染みいいんです。お恥ずかしいのですが、うちの母なんか
結構な歳なのに口ずさんでますよぉ・・・もちろん家でですが。
この曲でお子ちゃま達のハートをワシづかみ!って感じでしたね。

第1部、最後の曲はいつもピアノとソロ楽器によるバラードをじっくりと聴かせてくれるのですが
今回はホルンのソロによる、まいご(となりのトトロより) でした。
どこか、もの悲しい、美しいホルンの音色にジーンときてしまいました。


ここから第2部の始まりです。

とはいっても、いきなり演奏ではなく、クイズコーナー!
アニメ番組のキャラクター当てクイズでした。
リーダーさんが会場まで降りてきてマイクを向けられた子が答えていくというものです。
みんな、当ったかな?

クイズの後はりーにゃの大好きなディズニーシリーズです。
ディズニー映画「アラジン」よりメドレーでは、フレンドライクミーというちょっとおちゃめ系の
曲とあまりに有名なホールニューワールドの演奏でした。この曲大好きです!
なんだか、フライング・カーペットで空を飛んでいるような気になってしまいました。

2曲目の「NHKみんなのうた」メドレーは、「コレデモカッ!」ってくらいたくさんの曲が
つまっていました。
「みんなのうた」って数え切れないくらい、名曲がありますよね。
そんな中からデジタルクラブさんが選んだ今回のスペシャルなメドレーは新しい曲はもちろん、
かなり昔の曲まで盛り込んであり、大人も子供も楽しめるコーナーとなりました。
歌詞カードなんかがあったら良かったんですけどねぇ・・・・

そして、思わず「ルルルー♪」と歌いたくなった北の国からです。
066">同タイトルのTVドラマの曲ですね。このシリーズは熱烈なファンの方も多いときいてますが
音楽もとっても素敵ですね。ほわーって気持ちが暖かくなる曲だなぁと思いました。
もちろん、デジタルクラブさんの演奏が素晴らしいのは言うまでもないのですが
バンドにとてもマッチした曲だと思います。

最後の曲はこれまたいい曲ですよねぇ。坂本九さんの上を向いて歩こうです。
066">066">りーにゃもそうなのですが、この曲を聴くと励まされる人って結構多いのでは?
っていっても、お子ちゃま達には、まだそんな人生の難しさなんてわかんないよね?

エンディング曲はオープニングと同じ「心の愛」でした。
今度はメンバー紹介も兼ねて、各楽器がスタンドプレーしていってました。
同じ曲でも、初めに聴いたのとだいぶ印象が違うんです。不思議ですよね。
スタンドプレーに合わせて、メンバーさんに「お疲れ様!」って拍手しました。

会場の皆さんの拍手が鳴り止まず、その拍手がだんだん合わさってきて
アンコールの手拍子になりました。もちろんそれに応えてくれましたぁ。わーい!

ところがステージに登場したのはリーダーさんとクラリネットさんだけ。
そっか、ピアノ伴奏のバラードね!ってことで、演奏が始まったのですが、なぜかバラードなのに
会場のお子ちゃま達が大合唱になってます!! これは一体どうしたことでしょう??
なんでもアニメで使われている愛の歌という曲だったそうです。納得!

アンコール2曲目はハム太郎とっとこスペシャルでした。
これはもうお子ちゃま達大喜び!やっぱりアンコールはハジケなくちゃ!

大拍手の中、明日があるさへと突入! この曲は幅広い年齢の人が知っている曲ですね。
2〜3人ずつがセンターへ出てきてくれて、挨拶しながら演奏してくれました。
この時、リーダーさんが名前を紹介してくれました。
なぜだかわからないのですが、りーにゃはこの曲を聴いたらちょっとウルウルしてしまいました。
もう終わっちゃう!と思ったからかなぁ。明日も頑張らなくちゃって思ったからなのかなぁ・・・・
メンバーさんが最後はこの曲を歌ってくれたんです。なんだか感動しちゃいました。
今回のコンサートも良かったなぁ。

ロビーでは、メンバーさんがお見送りをしてくれました。
お客さんも皆さん、笑顔です。lきっと皆さん来て良かった!って思いながらホールを後に
されていったと思います。
また来たい!そう思えるコンサートでした。


イラスト 夕方の部イラスト

りーにゃ、再入場!(^o^) 無料のコンサートなので、2回来ちゃいました!

夕方はお客さん少ないです。
これはいけません! 夕方の部にご来場のお客さんは是非ご家族やお友達を誘って来ましょう!
・・・・ってりーにゃは思いました。
でも個人的にはこのゆとりの空間もちょっとお気に入りだったりします。
なんていったって、お昼の部は疲れました。→→はしゃぎすぎでしょ、それは!(爆)

さぞかし、メンバーの皆さんもお疲れなのでしょうね。と思っていたのですが
演奏は夕方の部の方が力が抜けた感じでいい雰囲気でした。
緊張がすっかり取れたってことなのかな?

あと、夕方の部はリーダーさんのトークが絶好調なんですよ!
結構、それを楽しみにきているお客さんもいるんじゃないかしら?

さて、演奏の方ですが、オープニング曲(心の愛) 、ナイトバーズ 、デサフィナード
お昼の部と同じだったので、ここでは割愛させていただきます。(笑)

夕方の部はりーにゃの好きなユーミンを演奏するっていうので楽しみにしてました。
ユ−ミンメドレー〜アルバム「DA・DI・DA」より〜ってことでだいぶ古いアルバムです。
なつかしぃ!って思っちゃいました。
「デジタルクラブといえば、ユーミン」って思うくらい、昔のコンサートではレパートリーだったん
ですよ!きっとメンバーさんがユーミン世代(ユーミンと同じ歳という意味ではありませんよぉ)
だからでしょうか? 演奏も気合入っているなぁって感じで、高得点!
あ〜、夕方の部に来てヨカッタァ。

続いて、りーにゃよりもうちょっと上の世代の方には永遠のアイドルなのかな?
山口百恵メドレー です。なんでもリーダーさんがシングル28曲全てをカラオケで歌ってみて
選んだ自信の4曲だそうですよ! カラオケに費やした時間は3時間だったそうです。なんと!
(プログラムにそう書いてありました)
これの4曲の曲名を当てるのがクイズになっていました。
ソロもたくさんあって、いろんな楽器がセンターに出てきてカラオケの様に楽器で歌いあげて
くれました。なかなかおもしろい企画でした。

続いて、これもクイズ形式だったんですが美空ひばりメドレーでは、その選曲方法が
その前のコンサートでのお客様アンケートの結果を参考にしたそうです。
これはお客さんもうれしいと思いますが、もう一つ理由があるんですって!
それはリーダーさんが美空ひばりの曲は全部は歌えないから・・・だとか。
夕方の部は結構、熟年のお客様が多いので、皆さんよろこんでらっしゃいました。
私の後背にいたおじさまが口ずさんでらっしゃいましたもん!
私が唯一知っている「川の流れのように」はエントリーされていませんでした。
これは前回のコンサートで、単一で演奏した曲なので、今回はエントリーされなったのだとか。
前回のコンサートに来場していないお客様はちょっと残念でしたね。

そして、第1部最後の曲はピアノ伴奏バラードです。
NHK連続テレビ小説「ちゅらさん」のテーマ曲、ベストフレンドです。
ユーホニウムというちょっと珍しい楽器のソロでしたが、この楽器は本当に甘い音のする
楽器なんですねぇ・・・・うっとりしてしまいます。
多分、ユーホニウムの音色が堪能できるのは、デジタルクラブさんが一番身近だと思います。
りーにゃはちょっと吹奏楽は知っていますが、この吹奏楽でしか使われない楽器なんです。
オーケストラには無い楽器なんですね。吹奏楽ではたまにクラシックでソロがあったりしますが
ポピューラーではまずありません!! だから、ユーホニウムの音が聴いてみたいアナタは
ぜひデジタルクラブさんのコンサートにGo!ですよ。

ここで第1部はおしまい。
長かった1日もあともうちょっとでおしまいになってしまうとちょっと寂しい。

第2部のオープニングはこれまたクイズ。
なにやら競馬の音楽が登場しました。馬好きなお父さん!ラッキーでした。

第2部はお昼の部と同じプログラムだったので、これまたカツアイです。→サボリすぎか?

アンコール!!!はちょっと違いました。
アメリカン・ポップスのメドレーです。アメリカングラフティーU
「かわいいベィビィ」に続き、ノリノリのロックンロール!イェーイ!カッコよすぎですぅ。
こういうノリの曲はりーにゃ大好きです!

そして最後はお昼の部と同じく明日があるさでした。
これでおしまいだぁと思ったらとっても名残惜しくて、たくさん拍手しちゃいました。

大人の部も、落ち着いていて、とても良かったです。
なるべく多くの方に聴いていただきたいなぁって思います。
皆さんも、お友達やご家族を誘って観客動員に協力しましょうよ!

次回もまた同じくらいにコンサートがあるのかな?
今からとっても楽しみだなぁと思いながら、会場を後にしました。

その後、りーにゃはお友達と3人でサイゼリヤに食事しに行ったのですが
メンバーの皆さんは、スタッフさんと打上げだったのでしょうね。
きっと、美味しいお酒を飲めたことでしょう!

     デジタルクラブに乾パーイ!! (*^o^*)

イラストオマケのお話イラスト


デジタルクラブさんからいただいた、コンサートの案内状に同封されていたチラシを見て
『あれ?いつもとメンバーさんが違う!』って思っていたのですが、受付で渡されたプログラムを
見たらそれが現実のものなのだとわかりました。

サックスさんがいない!!
そして、りーにゃのお気に入りのトランペットさんの男の方がチェンジになっていました!!
ガーン!! ええ?なんでぇ?
そりゃ、事情というものがあるのだと思いますけど、やっぱりずーっと見慣れてきていた
メンバーさんがいなくなるというのは、寂しいものです。
前回の『ずっとずっと夏休み』でもレギュラーのメンバーさんが3人いなかったのですが
それは夏休み中なのだと思っていたんですよね。
でも冬になっても戻ってきてませんでした。(ユーホニウムさんは戻ってきていたのでヨカッタァ)

デジタルクラブさんはたまにメンバーさんが増えたり減ったりしていますが
またその内戻ってきてくれるのでしょうか・・・・

トランペットさんはすでに新しいメンバーさんが参加されていたので高音セクションバリバリですが
サックスさんのあの微妙な存在感がまだ埋まっていないようです。
新しいメンバーさんは入らなかったのですね。

お忙しい中頑張って活動をされている他のメンバーさん、これ以上減らないでくださいネ!



長々とお付き合いくださいましてありがとうございます!
コンサートの様子が少しでもお伝えできれば幸いです。


コンサートTOPへ戻る